
どれぐらいお得なの?初めて聞いたけど、みんな利用しているの?
意外と知らない「互助会の利用実態」についてご説明します。
互助会ってどんなふうにお得なの?



結婚式や葬儀の際、積み立てた掛金を充当するだけでなく、会員優待割引が適用されます。これにより、お支払いいただく金額がグンと軽減されます。

例えば70万円程度の祭壇プランでは、積立金(24万円)を充当することに加え、会員優待割引(21万円)が適用されます。事前に準備しておくことで、ご葬儀時の支払い金額を大幅に軽減することができます。
※3,000円×80回払い満期完納の場合
※3,000円×80回払い満期完納の場合
結婚式や葬儀以外にも特典はあるの?



七五三、成人式などの通過儀礼にも利用することができます。また、当社が経営するホテル、レストラン、仏壇仏具・墓石販売店等において優待割引や会員特典をご用意しております。

当社では日帰りバスツアーの開催や、中日劇場などの観劇券を会員価格にてご提供しております。
また、関連会社での優待割引や特典もあり、メリットはもりだくさんです。
また、関連会社での優待割引や特典もあり、メリットはもりだくさんです。
実際、どれぐらいの人が利用してるの?



愛昇殿で葬儀をする人のうち、7割以上の方が互助会を利用してます。

結婚式の全国平均の費用総額は3,548,000円(ゼクシィ結婚トレンド調査2017)、葬儀費用の全国平均は1,957,000円(日本消費者協会 葬儀費用について 第11回調査)と発表されています。結婚式はともかく、ご葬儀はいつ発生するか分かりません。突然発生する多額の出費に、あなたはどんな備えをしていますか。

金銭的な準備だけでなく、心の準備にも!
ご葬儀の場合、突然のことで慌ててしまい、十分に検討する時間もあまりありません。残された人の精神的な負担を少しでも軽減するという意味でも、事前に葬儀について考えておくことはとても大切なことです。また、複数の会社を比較検討する機会にもなるので、より納得できる葬儀にもつながります。
